MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メニュー&ご相談料
  • お問い合わせ
  • 投稿・お知らせ
  • ご相談者からの声
  • メールマガジン登録ページ

【高齢出産ママ】賢いお金の貯め方

  • ホーム
  • プロフィール
  • メニュー&ご相談料
  • お問い合わせ
  • 投稿・お知らせ
  • ご相談者からの声
  • メールマガジン登録ページ

住宅

  1. HOME
  2. 住宅
2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima 保険

フラット35で借りる人は、団体信用生命保険(団信)を賢く選んで!

住宅を買ったら、ほとんどの人についてまわる住宅ローン。 金融機関が独自に出す住宅ローン商品の場合は、条件として団体信用生命保険(住宅ローン返済中に死亡した時などに、残債を返済してくれる保険のこと。以下、団信と呼びます。)に加入することが必須であったり、そもそも借入金利に団信の費用が組み込まれているこ... 続きを読む

2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima 住宅

【住宅ローンの選び方】トータルな視点で選択するのが正解!

多くの金融機関から出されている住宅ローン商品。   いざ住宅を買うタイミングで住宅ローン商品の比較検討しようと思っても、他にしなければならない手続きや決めなくてはいけないことも多く、なかなか思うように時間が取れないもの。   よくわからないまま、不動産仲介業者さんがお勧めする金... 続きを読む

2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima 住宅

住宅購入後にかかる費用(コスト)を把握していますか?

『夢のマイホーム』   住宅ローンのシュミレーションをしてみたら(またはしてもらったら)、なんだか今の家賃と大差なさそう!ということで購入に踏み切ってみたところ、不動産を所有した後にかかる費用を十分に考慮しておらず家計が苦しくなってしまう…     そんなことになって... 続きを読む

2019年4月5日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima 住宅

【住宅ローンの選び方】金利は変動か固定か、あなたに合うのはどっち?

住宅の購入を考えたことがある人出れあれば、一度は考えたことがあるだろう住宅ローン。 今回は金利は固定と変動のどちらがあなたに合っているのかを選ぶときに、注意したいポイントをまとめています。 アラフォーで出産。教育費と老後資金を本気で貯めたいなら。↑メルマガのご登録はこちらから   住宅ロー... 続きを読む

2018年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima ライフプラン

子育て世代の住宅ローン

「賃貸で通すつもりです」…なんておっしゃっていた方が、結婚し子どもが生まれたのを機会に「住宅を購入したいと思っています!」なんて180度意見が変わってしまうこと。 これ実はよくあります。 「人の気持ちって、本当に状況や環境によってどんどん変化をしていくものなんだなぁ」と5年、10年お付き合いの続いて... 続きを読む

2018年11月15日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kmishima 住宅

ぼちぼち不動産を購入したい…子育て世帯が確認しておきたいポイントとは。

『不動産の売買』…人生でも大きな決断の一つです。 悩んでも悩み切れないくらい、悩みますよね。 実際お客様からもご相談されることが多いテーマの一つです。 今日は不動産や住む場所を選択される際、参考にして頂きたいポイントをいくつかお伝えします。 *不動産の購入がキャッシュフロー上問題ないことを前提とし... 続きを読む

カテゴリー

  • 保険 (23)
  • 資産運用 (17)
  • ライフプラン (35)
  • 社会保障制度 (6)
  • 住宅 (6)
  • 教育費 (6)
  • 老後資金・確定拠出年金(iDeCo) (8)
  • 貯蓄 (19)
  • ファイナンシャルプランナー (7)

人気記事

  • 実は結構違います。保険料払込免除特約 外資系保険会社→保険代理店勤務の経験があるので、三島は保険のご相談をよく受けます。 また所属する保険代理...
  • 分かりやすい上に、安心!FPがおすすめする貯蓄方法。 『貯蓄はしているのですが、なんとなく不安です…』というご相談をよく受けます。 なんとなく貯蓄してて、何と...
  • 高齢出産した!教育費・老後資金はどう貯める?(事例付き) 高齢出産となれば、誰もが気になるのはまず、身体的リスク。 『ちゃんと元気で生まれてきてくれるかな…』 ...
  • ファンドラップの落とし穴 『資産家』と呼ばれる人は、一度は証券会社のお客様係から勧められたことがあるのではないでしょうか? 『〇〇...
  • 【教育費】保険で貯めるのはもう古い!?ママFPお勧めの貯め方ご紹介! 二児の母である三島にとって、教育費はFPとしても母としても常に最大の関心事です。 特に『どれだけ効率的に...

カテゴリー

  • 保険 (23)
  • 資産運用 (17)
  • ライフプラン (35)
  • 社会保障制度 (6)
  • 住宅 (6)
  • 教育費 (6)
  • 老後資金・確定拠出年金(iDeCo) (8)
  • 貯蓄 (19)
  • ファイナンシャルプランナー (7)
お問い合わせ

アラフォー出産ママ専用!

教育費と老後資金を本気で貯めたいのなら

↑メルマガご登録はこちらから

  • みしまFP事務所
  • プロフィール
  • メニュー&ご相談料
  • お問い合わせ
  • 投稿・お知らせ
  • ご相談者からの声
  • サイトマップ
  • メールマガジン登録ページ

Copyright © 【高齢出産ママ】賢いお金の貯め方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP