高齢出産&共働きママの
【お金についての不安や悩み】を解決いたします!みしまFP事務所
金融業未経験からFP業をスタートさせたい!
保険FPから卒業して、有料相談を
受けられるようになりたい!
みしまFP事務所では、
「FP育成コース」を開催しています。
『FPとして有料相談を自信もって
受けられるようになること』
『顧問顧客を得るまでのプロセスの習得』
『顧問顧客を最初の一人得ること』
を半年間で目指します!
進捗や目標は人それぞれですので初回ヒアリング時に詳しく確認させていただきますが、
コースとしてのゴールは以下のようになります。
・有料相談に自信をもって対応できるレベルに!
・顧問顧客の獲得ができるような流れを構築!
FP業務は初めて…。有料相談を始めたいけれど、どうやっていいのか具体的に分からない。
生保や証券の販売業務の経験があるが、その顧客をどのように有料相談に結び付けていけばいいのか知りたい。
相談はいつもスポットばかり。FP相談者と中長期的に有効な関係を結びたい!
有料相談FPとして、自分にどんなサービスが提供できるのか?一緒に考えてほしい!
資格があっても顧客が増えない!どのようにFP顧客を広げていくのかを知りたい!
有料相談FPとしての顧客の管理方法を知りたい!
将来的には実行支援(生保や証券の販売を含む)のできるFPサービスを目指したい。
それぞれの問題解決のためのコンサルティングと進捗状況を確認します。
(週一日が取りにくい場合、面談頻度はご都合に合わせられます。最大月135分)
月に一度、2時間程度でグループコンサルティングを行います(参加自由)。
他の人のケーススタディの共有することで、スキルアップを図り、それぞれのモチベーションアップにつなげます。
1)FP実務の基本的な進め方
2)顧客管理の記録のつけ方/サービスメニューの作り方
3)FP業務の将来性と周辺業界について
FP業務が全く初めての方は、基本的にマニュアルに則って進めていただく予定です(強制ではありません)。
まずはマニュアル通りに進めていただき、疑問点やつまずいたところを個別面談で確認&解消していきます。
実際にFP実務を進めていくにあたって、あなたが困っていることに対応します。
週45分のコンサルには、以下の内容の御相談に対応できます。
サービス期間 | 半年 (希望者は更新制度あり) |
---|---|
募集人数 | 4名まで (定員がありますので、満員の場合はスタート時期を御相談させていただくこともございます) |
まずはお問い合わせから、無料面談をお申込み下さい。
FP育成についてのお問い合わせ・